薬局の薬は処方箋なしで買えるのか?零売や個人輸入について。

薬のこと

皆さんも薬局の薬、処方箋なしで買えたらいいのにと思ったことはありませんでしょうか?

湿布だけほしいだけなのに…片頭痛の薬だけあればいいんだけどな…そんな風におっしゃる方はたくさんいらっしゃいます。

結論から言うと買える薬と買えない薬があって、売ってくれる薬局と、売らない薬局があります。なんじゃそれ?ですよね。もう少し詳しく説明していきます。

零売について

一般的には受診して、医師に症状を診てもらって処方箋をもらって薬局に行くか、医院で薬をもらうか、ドラッグストアや薬店で市販のOTC薬を購入するかだと思います。

ですが、ほとんどの方はご存じないかもしれませんが、医療用医薬品を処方箋なしで買うことができます。これを零売(れいばい)といいます。医療用医薬品には2種類あり、処方箋が必要な「処方箋医薬品」と、処方箋がなくても購入できる「処方箋医薬品以外の医療用医薬品」に分けられます。薬剤師がやむを得ない場合に限り、非処方箋医薬品を本人に限り対面で販売することができます。

ちなみに高血圧、糖尿病、高脂血症、抗生剤、向精神薬などは零売できない物に分類されています。

零売のメリット

近年は湿布薬の枚数に縛りができて、痛みの強い方は足りないとぼやいておられますが、モーラステープもロキソニンテープも零売で買えます。

風邪や花粉症など受診したくても病院のやっている時間は当然仕事があり、なかなか受診できない人は一定数おられると思います。そういう方には時短にもなってよいのではないでしょうか?薬剤師が話を伺って、必要最低限の日数分の購入になります。

また、感染症が流行っている時期などリスクを減らす意味でも医療機関で長い時間過ごすのは避けたいところかもしれません。

零売のデメリット

どこでも買えるわけではありません。近隣の医療機関への配慮だったり、そもそも零売をやらない薬局では売ってもらえません。なので、興味のある方はご自分の近くで零売をやっている薬局をあらかじめ調べてみてくださいね。

保険がきかないので全額自費になります。ですが、受診しないので、診察の費用がかかりません。ものによっては、トータルしたら安くなることもあるかもしれません。

最近は零売を専門にしている薬局も増えてきているようです。

個人輸入について

そして、処方箋医薬品でも手に入るとすればそれは海外から個人輸入する方法があります。個人が自分で使用するために医薬品等を輸入する場合、輸入者自身が使用することが 明らかな数量の範囲内であれば、税関限りの確認により通関できるそうです。
なお、個人輸入された医薬品の使用に関しては、全て輸入者ご本人様の責任のもとで行うよう定められているので自己責任で使っていただくものになるので、上級者向きであることは間違いありませんが、これらすべて違法ではありません。輸入代行業者を通して手に入れるのが一般的でしょう。

まとめ

私としては、お薬は最低限で利用するべきだという考えなので、なんでもかんでも薬という形ではおすすめしたくないと思っています。

でも、耐えられないほどの痛み、痒みなど普段の生活を送れないほどの一大事の時は一時的にお薬の力を借りることも必要かと思います。医療費の削減を願われている昨今、知識としていろんな選択肢があることを知っておいてもいいのかと思い、今回記事にしてみました。参考になれば幸いです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました